2008年09月24日
草刈り作業・やりました!
恒例の阿蘇工場の草刈り作業をやってきました。
今回も、前回より少し範囲を狭めてやりました。
総勢5名、朝早く日が昇るのと同時に開始し日が暮れるまでやりました

尚ちゃん、大活躍
天気は、朝から小雨で涼しくお昼前は天気がよくなり作業もスムーズに進み、午後は暑くなってきたかな~っと思ったら涼しい風が吹き出し、また小雨が降って気持ちよくなったと思ったら、刈り取った草を集めるときになって、また天気が良くなり、とっても・とっても、ツイてました
これも、「おかげさま」のおかげかな~
途中で、へびのぬけがらを、たくさん発見

隣の500円玉と比べると、幅が5cm以上あって、途中で切れましたが全体は2m以上あったそうです
これも、ラッキー
かも
明日は、筋肉痛が・・・・
今回も、前回より少し範囲を狭めてやりました。
総勢5名、朝早く日が昇るのと同時に開始し日が暮れるまでやりました

尚ちゃん、大活躍

天気は、朝から小雨で涼しくお昼前は天気がよくなり作業もスムーズに進み、午後は暑くなってきたかな~っと思ったら涼しい風が吹き出し、また小雨が降って気持ちよくなったと思ったら、刈り取った草を集めるときになって、また天気が良くなり、とっても・とっても、ツイてました

これも、「おかげさま」のおかげかな~

途中で、へびのぬけがらを、たくさん発見

隣の500円玉と比べると、幅が5cm以上あって、途中で切れましたが全体は2m以上あったそうです

これも、ラッキー


明日は、筋肉痛が・・・・
Posted by たけちゃん at 03:00│Comments(0)
│日本名水